2023年5月28日 【菊川市】せんがまち棚田 オーナー田植え会が行われました♪
こんにちは! しずおか農山村サポーターむらサポ@西部です。 5月27日(土)、28日(日)、6月3日(土)、4日(日)の4日間に分けて、500名を超える方による田植えが行われ、初日の5月27日(土)は初夏の日差しの中、田 …
2023年5月9日 【浜松市西区】「青空農園」イオンモール浜松志都呂に行ってきました!
【浜松市西区】「青空農園」イオンモール浜松志都呂に行ってきました! こんにちは!むらサポサポーター@西部です。今回は浜松市の志都呂イオン1階にある「青空農園」さんに行ってきました! お店は、木のぬくもりを感じる自然な優し …
2023年3月21日 【静岡市】春の有東木へ!ワサビの花が見頃を迎えていました。<ふじのくに美しく品格のある邑「有東木」>
こんにちは!農山村サポーターむらサポです! 「オクシズ」と呼ばれる静岡市の山間部、標高500〜600mの渓谷に広がる有東木(うとうぎ)地区に行ってきました! 有東木といえばワサビ!ですよね。 いまから約400年前、有 …
2023年3月18日 【島田市】体験型子ども食堂「あい愛カフェ」に行ってきました
今年度より美しく品格のある邑に登録されました「東町(島田市)」。 この地域では、レンゲ畑や土手沿いのソメイヨシノなどの景観が「桜保全会」や「景観保全会」によって守られています。 春には、こうした花で地域が彩られ地元の人々 …
2023年3月16日 【裾野市】裾野で春の見どころ散策!「梅の里」と、直売所「すそのふれあい市」を訪問しました。
こんにちは! しずおか農山村サポーターむらサポ@東部です。 今回は、裾野市で梅の開花が見頃を迎えている 「梅の里」と、地元産の旬な農作物が並ぶ直売 所「すそのふれあい市」へお邪魔しました。 季節の花である梅と、旬の食材で …
2023年3月14日 【焼津市】ホタルの幼虫放流に参加しました!<ふじのくに美しく品格のある邑「方ノ上」>
こんにちは!農山村サポーターむらサポです! 3月上旬、焼津市方ノ上で行われた≪ホタルの幼虫放流≫のイベントに参加してきました! 美しく品格のある邑に登録されているここ焼津市方ノ上では、ふじのくに美農里プロジェクトとして …
2023年3月10日 【つなぐ棚田遺産】つなぐ棚田遺産オフィシャルサポーター感謝状贈呈式を行いました!
みなさんこんにちは!農山村サポーターむらサポです♪ 3月9日(木)、静岡県庁東館2階ロビーにて「つなぐ棚田遺産オフィシャルサポーター感謝状贈呈式」が執り行われ、「小さな親切」運動静岡県本部へ感謝状が贈呈されました。 「日 …
2023年3月9日 【榛原郡吉田町】吉田町の魅力を詰め込んだクラフトビールが完成!
吉田たんぼで採れたお米を使用したクラフトビール 2021年9月に、むらサポにて「歴史ある吉田たんぼの現状とこれから(https://www.shizuoka-murasapo.net/yoshida_tanbo/)」につ …
2023年2月7日 【浜松市浜北区】LOCAL ACTION HAMAMATSUさん主催の「森の朝市」に行ってきました!
【浜松市浜北区】LOCAL ACTION HAMAMATSUさん主催の「森の朝市」に行ってきました! こんにちは!むらサポサポーターです。気になっていた「森の朝市」に行ってきました!! 森の朝市は一般社団法人「LOCAL …
2023年1月17日 【富士市】秋山園の茶畑ワークショップに参加♪ <ふじのくに美しく品格のある邑「大淵笹場」>
こんにちは(^▽^)/ “あけおめ&ことよろ”の しずおか農山村サポーターむらサポ@東部 です。 見上げればドカーンと富士山、見下ろせば 輝く駿河湾、そして立っている場所は茶畑 の中! 「ううーん!これぞ静岡♪」(^▽^ …