2023年11月11日 【富士宮市】「オーガニックサミット2023」に行ってきました!
こんにちは しずおか農山村サポーターむらサポ@東部です。 富士宮市北部に位置する「ふもとっぱら」は日本 一の富士山を一望できる自然豊かな場所。 こちらには人気のキャンプ場があり、伺った日も 多くのキャンパーで賑わって …
2023年11月8日 【沼津市】笑顔あふれる「西浦ローカルマーケット」に行ってきました!〈ふじのくに美しく品格のある邑「寿太郎みかんのふるさと西浦」〉
こんにちは!農山村サポーターむらサポ@伊豆です! 11月3日(金・祝)に開催された、沼津市制100周年記念「ヌマヅノミナミ 西浦ローカルマーケット」に行ってきました! 西浦地区は、沼津の海沿いに面した自然豊かな美しい「ヌ …
2023年10月25日 【西伊豆町】西伊豆宇久須へお伺いしてきました!〈ふじのくに美しく品格のある邑「宇久須」〉
こんにちは!農山村サポーターむらサポ@伊豆です! 夕日の町として有名な西伊豆、その中の宇久須へ行ってきました。 まずは西伊豆宇久須のバス停「宇久須駅」へ。バス停なのに「駅?」と伊豆の中で地域によってはバス停を「駅」と呼ん …
2023年10月18日 【伊豆の国市】10月3連休に、金谷地区へ!〈ふじのくに美しく品格のある邑「韮山金谷」〉
こんにちは!農山村サポーターむらサポ@伊豆です! 10月3連休に、伊豆の国市「金谷地区」へ行ってきました。 まずは世界遺産の「韮山反射炉」へ! 韮山反射路とは、金属を溶かし大砲などを鋳造するための溶解炉で、幕末期の代官江 …
2023年10月6日 【島田市湯日】生活温マルシェin蓬莱橋
こんにちは! しずおか農山村サポーターむらサポ@中部です。 10/1に「美しく品格のある邑」に登録されている島田市湯日地区にある蓬莱橋で行われた「生活温マルシェ」に行ってきました♩ 蓬莱橋は、大井川にかかる全長897.4 …
2023年9月25日 【富士宮市】柚野てくてくvol.2へ行ってきました♪
こんにちは! しずおか農山村サポーターむらサポ@東部です。 9月24日に開催された、 柚野てくてくvol.2へ行ってきました。 過去に開催された第一回は、 雨の中の開催だったのですが、 今回は素晴らしい青空の下での開催と …
2023年9月21日 【掛川市】とうもんの里に行ってきました!
こんにちは!むらサポサポーター@西部です。今回は掛川市南部の「とうもんの里」を訪れ、秋の訪れを感じる「新米まつり」が行われました。 また、同日「田んぼの生き物探検隊(調査会)」も行われ、現地の様子を見学し、活動内容につい …
2023年9月21日 【浜松市北区】「久留女木の棚田」について取材しました!
こんにちは!むらサポサポーター@西部です。今回は井伊の隠し里・竜宮小僧伝説発祥の地である浜松市北区引佐町「久留女木の棚田」について、久留女木里山の会および久留女木竜宮小僧の会の会長 西本有一さんに活動内容についてお話を伺 …
2023年9月19日 【浜松市北区】NPO法人ひずるしい鎮玉 ~子育て中の女性(ママさん)の活躍の場と企業との連携による商品開発~
こんにちは!むらサポサポーター@西部です。今回は4月にオープンした「鎮cafe」(しずカフェ)さんにお邪魔して、NPO法人ひずるしい鎮玉さんの活動について取材をしてきました。 ひずるしい鎮玉の事務局長をされています、廣瀬 …
2023年9月19日 【三島市】「水の都・三島」に行ってきました!
【三島市】「水の都・三島」に行ってきました!〈ふじのくに美しく品格のある邑「中郷地区」〉 こんにちは!農山村サポーターむらサポです! 残暑が厳しい9月初旬、「水の都・三島」にて水辺の涼を楽しんできました! 三島駅から徒歩 …