静岡県の農山村をみんなで守り、盛り上げていこうという静岡県民によるサポーターズクラブ「むらサポ」
活動報告

活動詳細

こんにちは!むらサポサポーター@西部です。今回は掛川市南部の「とうもんの里」を訪れ、秋の訪れを感じる「新米まつり」が行われました。 また、同日「田んぼの生き物探検隊(調査会)」も行われ、現地の様子を見学し、活動内容につい …

こんにちは!むらサポサポーター@西部です。今回は井伊の隠し里・竜宮小僧伝説発祥の地である浜松市北区引佐町「久留女木の棚田」について、久留女木里山の会および久留女木竜宮小僧の会の会長 西本有一さんに活動内容についてお話を伺 …

こんにちは!むらサポサポーター@西部です。今回は4月にオープンした「鎮cafe」(しずカフェ)さんにお邪魔して、NPO法人ひずるしい鎮玉さんの活動について取材をしてきました。 ひずるしい鎮玉の事務局長をされています、廣瀬 …

【三島市】「水の都・三島」に行ってきました!〈ふじのくに美しく品格のある邑「中郷地区」〉 こんにちは!農山村サポーターむらサポです! 残暑が厳しい9月初旬、「水の都・三島」にて水辺の涼を楽しんできました! 三島駅から徒歩 …

7月24日(月)、「むらマッチ」初のマッチング事例として、「NPO法人ひずるしい鎮玉」と「株式会社大王製作所(東京)による邑の魅力が伝わる特産品作りのプロジェクトが開催されました。 このプロジェクトは、浜松市北区引佐町の …

みなさんこんにちは!農山村サポーターむらサポです♪ 森町天方地区鍛治島では、地元組織「てんぽうの里」を中心に古民家を改装し、活動拠点となる施設の整備を進めてきました。 7月2日(日)、「半夏生の小径」の開演式のあと、地元 …

  こんにちは!農山村サポーターむらサポです!  「奈良本けやき公園」で開催されたマルシェに行ってきました! 主催は、昨冬発行の季刊誌「むらのおと」の「キラリ☆邑びと」コーナーでWEBインタビューさせていただい …

こんにちは! しずおか農山村サポーターむらサポ@西部です。 5月27日(土)、28日(日)、6月3日(土)、4日(日)の4日間に分けて、500名を超える方による田植えが行われ、初日の5月27日(土)は初夏の日差しの中、田 …

【浜松市西区】「青空農園」イオンモール浜松志都呂に行ってきました! こんにちは!むらサポサポーター@西部です。今回は浜松市の志都呂イオン1階にある「青空農園」さんに行ってきました! お店は、木のぬくもりを感じる自然な優し …

こんにちは!農山村サポーターむらサポです!   「オクシズ」と呼ばれる静岡市の山間部、標高500〜600mの渓谷に広がる有東木(うとうぎ)地区に行ってきました! 有東木といえばワサビ!ですよね。 いまから約400年前、有 …

1 2 3 27 »

活動報告を投稿する

むらサポでは、あなたの農山村での感動体験(農作業ボランティアや地域の方とのふれあいなど)の投稿をお待ちしております。

 

投稿はこちらから
活動報告投稿ページへ

PAGETOP

むらづくりワンストップ窓口

静岡県の地域づくりアドバイザーが、むらづくりや企業連携のご相談に乗ります。詳しくはこちら >>

  • 特定非営利活動法人 NPOサプライズ

    伊豆市修善寺75 ドットツリーオフィス
    電話:0558-99-9120(平日9時から16時)
  • 特定非営利活動法人ホールアース研究所

    富士宮市下柚野165
    電話:0544-66-0790(9時から17時)
  • 一般社団法人 SACLABO

    藤枝市若王子705-2
    電話:070-5332-3955(平日・土日 9時から18時)
  • 特定非営利活動法人地域づくりサポートネット

    浜松市中区常盤町133-13
    電話:053-458-3480(平日9時から17時)

Copyright © しずおか農山村サポーター むらサポ All Rights Reserved.