しずおか棚田里地くらぶ
2023年9月21日 【浜松市北区】「久留女木の棚田」について取材しました!
こんにちは!むらサポサポーター@西部です。今回は井伊の隠し里・竜宮小僧伝説発祥の地である浜松市北区引佐町「久留女木の棚田」について、久留女木里山の会および久留女木竜宮小僧の会の会長 西本有一さんに活動内容についてお話を伺 …
2023年5月28日 【菊川市】せんがまち棚田 オーナー田植え会が行われました♪
こんにちは! しずおか農山村サポーターむらサポ@西部です。 5月27日(土)、28日(日)、6月3日(土)、4日(日)の4日間に分けて、500名を超える方による田植えが行われ、初日の5月27日(土)は初夏の日差しの中、田 …
2022年8月29日 【つなぐ棚田遺産】しずおか棚田ネットワーク設立(令和4年8月26日(金))
令和4年8月26日(金曜日) しずおか棚田ネットワークが設立しました! まずは、つなぐ棚田遺産となった棚田の継続性を高めるべく、 各々の取組や課題を共有! そして、対応策の検討、実施の推進、その他棚田地域の振興を推進して …
2019年9月2日 【静岡市】奥長島だんだん茶畑 チャフカ隊が茶畑保全活動を行いました。
みなさん、こんにちは!しずおか農山村サポーターむらサポです。 むらサポ会員企業のネッツトヨタ静岡株式会社は、地域貢献活動を行なっています。 この企業の社員の方々で構成されるのが「チャフカ隊」です。 そのチャフカ隊の皆さん …
2018年11月23日 【伊豆市】茅野で感謝祭!いろんなお餅で深まる交流(美しく品格のある邑)
こんにちは、しずおか農山村サポーターむらサポです。 伊豆半島の中央部、天城越えで有名な「浄蓮の滝」のほど近くにある茅野集落。ここには、地域のみなさんやオーナーで守る「茅野の棚田」があります。 平成30年11月23日(金) …
2018年9月13日 【9/13木】チャフカ隊 だんだん茶畑整備活動(むらサポ会員企業からの投稿)
地域貢献活動を行うネッツトヨタ静岡の社員で構成されるチャフカ隊。 奥長島のだんだん茶畑の保全活動のお手伝いをさせていただいております。今回は、茶畑の草取り作業を行いました。 4月に茶摘みをして、整備活動は6月、7月に続き …
2018年6月22日 【浜松市】久留女木棚田の会と不二総合コンサルタント(株)が協働で棚田保全活動を実施!(一社一村しずおか運動)
こんにちは、しずおか農山村サポーターむらサポです。 浜松市北区にある久留女木の棚田と言えば、昨年度に放送されていた大河ドラマ「井伊直虎」ゆかりの地で、日本の棚田百選にも選ばれる名景が広がる「美しく品格のある邑」です。 こ …
2018年6月20日 【浜松市】大栗安の棚田で田植えをしながら親睦を深めました!(一社一村しずおか運動)
こんにちは、しずおか農山村サポーターむらサポです。 浜松市天竜区にある「大栗安の棚田」。 この棚田は、日本の棚田百選にも選定されており、地元組織「大栗安棚田倶楽部」を中心に地域のみなさんが美しい風景を大切に守っています。 …
2018年5月14日 【松崎町】石部の棚田で田植え祭が開催されました!(美しく品格のある邑)
こんにちは、しずおか農山村サポーターむらサポです。 駿河湾を眼下に望む美しい棚田として有名な松崎町の石部の棚田。 この地域は、ふじのくに美しく品格のある邑に登録されており、地元の方々や棚田オーナー、学生など多様な人達によ …
2018年4月28日 【静岡市】静岡学園中学校・高等学校が清沢の棚田で農業体験!(美しく品格のある邑)
こんにちは、しずおか農山村サポーターむらサポです。 安倍川の支流、清流藁科川の中流部に位置する「清沢」は、石積みの段々茶畑と美しい棚田が広がる地域で、美しく品格のある邑に登録されています。 この地域にある「清沢の棚田」は …