【富士市】秋山園の茶畑ワークショップに参加♪ <ふじのくに美しく品格のある邑「大淵笹場」>

こんにちは(^▽^)/
“あけおめ&ことよろ”の
しずおか農山村サポーターむらサポ@東部
です。

見上げればドカーンと富士山、見下ろせば
輝く駿河湾、そして立っている場所は茶畑
の中!

「ううーん!これぞ静岡♪」(^▽^)

という景色の中で行われた茶畑ワークショップ
を取材してきましたので、前のめりでご紹介し
ます♪

場所は富士市の今宮地区。

ご指導いただいたのは、この地で明治から茶業
を営んでいらっしゃる秋山園の園主で茶師の、
秋山勝英さん。

満面の笑みで迎え入れられ、まずは作業の説明
からお話いただきました。

静岡といえばお茶と言われるぐらい、一時
はたくさん生産されていたお茶ですが、
生産者の高齢化や、若い世代を中心にお茶
離れが進んだ結果、今や放置されてしまっ
たお茶畑がどんどんと広がってしまってい
ます。

このことに心を痛めた秋山さんは、ご夫婦
でお茶のいろいろな飲み方を追求しながら
それに対応できるお茶の品種の開発、また
新しいお茶の飲み方の提案など様々な試み
を行っています。

今回のワークショップもその一環。

なかなか日頃お茶畑にも入ったことないよ
うな参加者に向け、一度は放置されてしまっ
た茶畑を復活させるため、今回は短く刈り揃
えた茶の木から横に伸びてしまった枝を、剪
定鋏で整えていく整枝作業を行いました。

秋山さんから、経緯や説明を聞いた後に、
お茶の木と木の間の道にそれぞれ入って
出走馬の如く“用意、スタート!”♪

参加者各自のペースで、おしゃべりしな
がら刈り進んでいきました。

1時間も作業すると、一畝30メートルぐ
らいの区間の作業が終了。振り返ると、
真っすぐな道ができていて、とてもすっ
きりした気持ちになりました。

「作業の成果がわかって良い!」
「パソコンばっかりの日頃の仕事から
解放されてよい気持ち♪」
「作業中に立ち上がってみる周りの景色
には癒されるわぁ」

などなど、思い思いの感想が自然と口から
ついて出ます。

その感想に目を細める秋山さんから、素敵な
提案が。

「それでは、わが園のお茶をのんでみましょうか?」


ということで、場所を秋山園の野外テラスに
移動し、今度は奥様の秋山静子さんのしつら
いで、「おいしいお茶の飲み方&いろいろな
お茶を味わってみよう茶会」が開催されまし
た。

と、その前に・・・・・!

まずは静子さんからお茶の主要な成分となる
「カテキン」「カフェイン」「テアニン」の
お話を、歌うように楽しくご案内頂いた後、
5人一組になって“おいしいお茶の飲み方講座”
を開催。

いつもの熱いお湯をざざっと淹れるのでは
なくって、分量をはかり、お湯の温度など
にもちょっぴり気を使い、茶葉の広がる様
子なども見ながらお茶を入れると、“あら不
思議!”

口の中にとろーんとお茶の甘さが広がって
いきます!これがお茶本来の味だったんで
すね(^^;)

続いては、緑茶と途中までは製法が同じ、
特製のウーロン茶や紅茶などもふるまって
いただき、テーブルの上に置かれた茶菓子
と、どのようにマッチするかを試す、楽し
いティータイムが続きます。

最後は、駿河湾への沈んでいく夕陽を
見ながら、楽しかったワークショップも
あっという間に終了。

富士山と駿河湾に囲まれて景色の中で、
作業の意義や楽しさ、お茶の味の奥深さ
や新しい楽しみ方など、ぎゅぎゅっと濃
縮された体験会。

の最後に、勝山勝英さんから一言。

「これ、持って帰って。」

と、これまた手作りの焼き芋が歓声の中、
登場しました。その、おいしかったこと!

秋山園では、お茶の販売をはじめ、様々な
体験会なども行っています。

ホームページを参照(こちら)に、友人同
士で誘い合わせたり、職場やグループなどで、
ご利用してみてはいかがでしょうか?

しずおか農山村サポーターむらサポ@東部が
花丸でお薦めです♪

◆◇◆ 秋山園のご案内 ◆◇◆

住 所/
〒417-0802 富士市今宮512番地
TEL:0545-21-5595
FAX:0545-21-8333
https://www.fujiakiyamaen.com/

営業時間/9:30~17:00
定休日/日曜日
※5月は除く