【三島市】お花畑音楽会から考える安久未来プロジェクト!
3月22日(土)
こんにちは!農山村サポーターむらサポです!
毎年4月29日に三島市安久(やすひさ)地区で開催される「お花畑音楽会」。田畑を守り、地域のつながりを作るため、10年以上前から地域の農業生産者が中心になって開催しています。しかし、高齢化で保全活動や音楽会運営の人手不足の課題に直面しています。
そこで、安久の花畑の手入れ・農作業、安久地区の皆さんと地域の未来を考えるワークショップを3/22(土)に開催します!
三島市安久に集まり、ゆるやかにつながり、安久の未来をみんなで描きましょう♪
【日時】2025年3月22日(土) 10:00~12:00
【集合場所】安久公民館(三島市安久289)
【参加料金】無料
【対象】地域活性、持続可能な地域づくりに興味関心のある方
【問合せ・申込】静岡県むらマッチ事務局・グローカルデザインスクール㈱(0548-88-9945)
〈ふじのくに美しく品格のある邑「中郷(なかざと)地区」〉三島市
三島市南部の中郷地区には、富士山の湧水を導水し、「疎水百選」や「世界かんがい施設遺産」に登録されている源兵衛川、「ため池百選」に選定されている中郷温水池によってかんがいされる142haの水田が広がっています。源兵衛川や、中郷温水池は「水の都 三島」を象徴する観光スポットにもなっています。地域住民やNPO法人、土地改良区、企業、行政の協働によって守る水環境と豊かな生態系を考え、守る取組が行われています。