こんにちは!農山村サポーターむらサポです!
「田んぼをつかった花畑」は、約3万㎡の広大な農閑期の田んぼに「アフリカキンセンカ」、「るりからくさ」、「姫金魚草」、「つましろひなぎく」、「ひなげし」、「矢車草」の6種類の花の種が蒔かれ、毎年2月中旬から順々に開花し、辺り一面見渡す限りがお花畑となり、訪れる皆さまを楽しませてくれる松崎町を代表する花の名所です。
今年は、新型コロナウイルスの感染拡大により令和3年2月中旬から開催を予定していた「田んぼをつかった花畑」については、開催を見合わせることになりました。
今後の予定については、3月上旬に再度協議し開催の可否について判断を致します。
開催の可否が決定するまでは、感染リスクなどを考慮し、花畑臨時駐車場、リアルかかし、花畑神社、足湯、花畑売店などの設置は行いませんのでご了承ください。
またコロナ禍の自粛生活の癒しとなるよう定点カメラ、youtube動画を発信することで皆さまに花畑の綺麗な風景をお届けしたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
【問合せ】松崎花畑実行委員会(0558-42-0745 ※松崎町観光協会内)
———————————————————————————
〈新型コロナウイルス感染症対策「新しい生活様式」を実践しましょう〉
・3つの密を避けましょう(密閉空間 密集場所 密接場面)
・マスクを付け、咳エチケットをしましょう
・こまめに手を洗い消毒をしましょう
・換気をしましょう
・不要不急の帰省や旅行など都道府県をまたいだ移動については慎重に行動しましょう
・体温測定や健康チェックをし、発熱や風邪の症状がある場合は無理せず自宅で療養しましょう
現在静岡県コロナウイルス感染症対策本部の警戒レベルは「レベル4(県内警戒、県外警戒)」であり、今後の感染拡大防止に特に注意が必要です
一日も早くこの事態が収束することを願って、「新しい生活様式」を実践し、できることをしていきましょう