【浜松市西区】浜名湖花フェスタ2023 3/21~開催!浜名湖花フェスタ2023Instagram フォトコンテスト3/21~募集開始!
3月21日~
【浜松市西区】浜名湖花フェスタ2023 3/21~開催!浜名湖花フェスタ2023Instagram フォトコンテスト3/21~募集開始!
日照時間が全国トップレベルの静岡県西部にある浜松市と湖西市。暖かい気候に合わせて多くの花が咲くこの地域は、毎年、訪れたお客様に花の美しい春をお届けする浜名湖花フェスタを開催しています。メイン会場は、はままつフラワーパークと浜名湖ガーデンパークの2カ所。
はままつフラワーパークは桜舞い、藤香る美しき庭園の名の通り、まるで絵本から飛び出したような美しい景色。浜名湖ガーデンパークは、広大な敷地を持ち、展望塔からは、このブルーの絨毯のようなネモフィラと浜名湖を一望することができます。是非、春を感じにお越しください!
また、毎年応募者が多い人気の浜名湖花フェスタのインスタグラムフォトコンテストが行われます。
浜名湖花フェスタ花のリレー施設の花などの画像、もしくはおもてなし割引クーポン参加施設(47か所)の食、施設、商品などのインスタ映えする画像を撮って特定のハッシュタグをつけて応募してください。
入賞者には浜松市西区にある舘山寺温泉のペア宿泊券やうな重ペアお食事券、うなぎ蒲焼き真空パックなど豪華景品が当たります。
※応募の詳細はHPでご確認をお願いします↓
浜名湖花フェスタ2023〜浜名湖春の花のリレー〜 (hamamatsu-daisuki.net)
☆お問い合わせ☆
浜名湖花フェスタ2023実行委員会・浜名湖観光圏整備推進協議会
電話:053-487-0152
======================
○●新型コロナウイルス感染症対策
「新しい生活様式」を実践しましょう●○
======================
現在、静岡県の新型コロナウイルス感染状況は「国評価レベル1(維持すべきレベル)」
であり、今後の感染拡大防止に警戒が必要です。
・感染リスクが高い場所への訪問や、訪問先での
感染リスクの高い行動には十分に注意してください。
・3つの密は「1密」でも回避しましょう
(密閉空間 密集場所 密接場面)
・マスクを付け、咳エチケットをしましょう
・こまめに手を洗い消毒をしましょう
・換気をしましょう
・体温測定や健康チェックをし、発熱や風邪の症
状がある場合は無理せず自宅で療養しましょう
一日も早くこの事態が収束することを願って、
「新しい生活様式」を実践し、できることをして
いきましょう
○●ふじのくにの農林水産物を買って繋がろう!
「バイ・シズオカ」運動!●○
「バイ・シズオカ」は、県内の農林水産業の皆様が
直面する厳しい現状を、県民の共助で乗り越えてい
くため、農林水産品の購入や直売加工施設の利用を
呼び掛けていく取り組みです。
しずおかの農林水産品を買って(BUY)、生産者に寄
り添う(BY)ことにより、元気になる「バイ・シズオ
カ」運動にぜひご参加ください
☆★☆・‥…―━━━―…‥・☆★☆
○●活動報告待ってます!!●○
むらサポでみなさんの地域の活動を紹介してみませんか?
イベントに参加してきたよ!
とても美味しい食べ物を見つけたよ!
花が見頃になっていました! など
皆さんの投稿をお待ちしています。
★投稿ページはこちら↓
https://www.shizuoka-murasapo.net/information-entry-2/
※毎週木曜日を配信予定
不定期配信もあります!
☆★☆・‥…―━━━―…‥・☆★☆
「むらサポ」での情報発信のご要望や農山村のよろず相談は
こちらへどうぞ!(無料です)
~むらづくりワンストップ窓口~
伊豆:特定非営利活動法人NPOサプライズ
伊豆市修善寺75ドットツリーオフィス
tel:0558-99-9120(平日のみ9時から17時)
東部:特定非営利活動法人ホールアース研究所
富士宮市下柚野165
tel:0544-66-0790(9時から17時)
中部:一般社団法人SACLABO
藤枝市若王子705-2
tel:070-5332-3955(9時から18時)
西部:特定非営利活動法人 地域づくりサポートネット
浜松市中区常盤町133-13(平日9時から17時)
tel:053-458-3480
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご意見ご要望についてはこちらまで!
静岡県庁経済産業部農地局農地保全課
tel : 054-221-2713
mail : murasapo@pref.shizuoka.lg.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆