【藤枝市】れんげじローカルアクション:第1回学習会 ネオニコチノイド系農薬ってなあに?

ふじのくに美しく品格のある邑

ふじのくに美しく品格のある邑

本郷(藤枝市)

この邑について

5月21日(日)

美しく品格のある邑登録地 『本郷(藤枝市)』

藤枝市にある活気ある山間地、瀬戸谷地区。

活動の中心施設となっている「藤ノ瀬会館」にて

子供たちの未来を一緒に考える勉強会が開催されます。

 

【れんげじローカルアクション】

第1回学習会 ネオニコチノイド系農薬ってなあに?

日時:2023年5月21日(日) 13:30~15:30

場所:藤ノ瀬会館(藤枝市本郷872)

イベント詳細ページはこちら⇊

https://fb.me/e/4ey3Pm6sZ

 

【れんげじオーガニックマーケット10周年企画】
70人の子どもたちの尿と20人のお母さんたちの母乳に残留するネオニコチノイド系農薬の調査を行います。それと共に、食生活や住環境を含む暮らしに関するアンケートをとり、それぞれの要因がどのように体内のネオニコチノイド濃度と相関するかを調べます。
また、ネオニコチノイド系農薬による人体影響への理解を深め、食材を選ぶ際の意識向上と有機農業を含むオーガニックで持続可能な地域社会実現を目指し、講師を招いて3回の学習会を開催します。
ネオニコチノイド系農薬は、浸透移行性で低濃度でも昆虫には高い殺虫能力を持つ農薬です。植物に吸収され、長く効果が得られることから広く普及し、米、野菜、果物、お茶などの生産に多用されています。そのため、多くの農産物に微量のネオニコチノイド系農薬が残留しており、それを摂取する人々の尿からネオニコチノイドが検出されています。人には影響を及ぼしにくいとして普及してきた農薬ですが、最近の研究によって、ネオニコチノイド系農薬が人の脳神経細胞の働きを乱すことが確認されています。発達段階にある胎児や乳幼児など、子ども達は大人以上に感受性が強く、子ども達の脳神経を含む心身の発達に及ぼす影響が危惧されます。
藤枝市ではオーガニックヴィレッジ宣言がされ、れんげじオーガニックマーケットもオーガニックシティ推進協議会のメンバーとして活動に参加しています。地域内の有機農業とオーガニック推進、子ども達の健康を守る啓発活動として、普段のマーケットの活動とは別に本企画を運営、実施していきます。子ども達の健やかな発達と健康を守るため、一緒に学び、どのような行動を起こしていけばよいか考えるきっかけになればと思います。

【第1回学習会】
ネオニコチノイド系農薬ってなあに?

〈内容〉
農薬にもたくさんありますが、この頃、ネオニコチノイド系と呼ばれる農薬のことが世界のあちこちで話題になっています。EUはそのほとんどを屋外で使ってはいけないことにしてしまいましたし、アメリカでも環境への影響があるとして、制限の議論が始まっています。どうしてこの農薬にそんな話が出ているのでしょうか。ネオニコチノイド系農薬がどんな農薬で、どんなことが問題なのでしょう。

〇講師プロフィール(全3回)
八田純人さん
農民、消費者などの募金で生まれた分析施設、一般社団法人 農民連食品分析センター所長。2000年中国産冷凍ほうれん草の残留農薬問題を発見し、食品衛生法改定のきっかけをつくった。他に漢方生薬中に残留する農薬問題、遺伝子組換えナタネの自生調査、竹製品に使用される漂白剤問題、ディスカウント米はなぜ安い、尿中のネオニコ系農薬調査など、農業と消費生活に密着した視点で体験型の情報を提供している。他に屋上養蜂、自転車発電&果物シロップのかき氷屋、味噌・豆腐づくり指南などの活動を展開。3児のパパ。

〇主催:れんげじオーガニックマーケット実行委員会

申込はこちらのリンクから:
https://docs.google.com/…/1FAIpQLSe8u…/viewform

尿と母乳検査の応募はこちらから:
https://forms.gle/PWW5q6aXEnXvAhxa9

 

=======================

○●ふじのくにの農林水産物を買って繋がろう!

「バイ・シズオカ」運動!●○

「バイ・シズオカ」は、県内の農林水産業の皆様が

直面する厳しい現状を、県民の共助で乗り越えてい

くため、農林水産品の購入や直売加工施設の利用を

呼び掛けていく取り組みです。

しずおかの農林水産品を買って(BUY)、生産者に寄

り添う(BY)ことにより、元気になる「バイ・シズオ

カ」運動にぜひご参加ください

☆★☆・‥…―━━━―…‥・☆★☆

○●活動報告待ってます!!●○

むらサポでみなさんの地域の活動を紹介してみませんか?

イベントに参加してきたよ!

とても美味しい食べ物を見つけたよ!

花が見頃になっていました! など

皆さんの投稿をお待ちしています。

★投稿ページはこちら↓

活動報告投稿ページ

※毎週木曜日を配信予定

 不定期配信もあります!

☆★☆・‥…―━━━―…‥・☆★☆

「むらサポ」での情報発信のご要望や農山村のよろず相談はこちらへどうぞ!(無料です)

~むらづくりワンストップ窓口~

 伊豆:特定非営利活動法人NPOサプライズ

    伊豆市修善寺75ドットツリーオフィス

    tel:0558-99-9120(平日のみ9時から17時)

 東部:特定非営利活動法人ホールアース自然学校

    富士宮市下柚野165

    tel:0544-66-0790(9時から17時)

 中部:一般社団法人SACLABO

    藤枝市若王子705-2

    tel:070-5332-3955(9時から18時)

 西部:特定非営利活動法人地域づくりサポートネット

    浜松市中区常盤町133-13

    tel:053-458-3480(9時から17時)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご意見ご要望についてはこちらまで!

静岡県庁経済産業部農地局農地保全課

tel : 054-221-2713

mail : murasapo@pref.shizuoka.lg.jp

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆