皆さん、こんにちは!しずおか農山村サポーターむらサポです。
令和2年1月14日(火)に川根本町で開催される研修会を紹介します。
これは、滞在型グリーン・ツーリズムを行う地域づくり(農泊地域づくり)を進めるための、農泊先進地の取組等を学ぶ視察研修会です。移住者や高齢者による農家民宿の開業を推進する「NPO法人かわね来風」の事務局長にお話を伺う他、青部の里茶風花や玄米彩食あさゐ、食と遊びの三ツ星村を視察して取り組みについてのお話を伺います。
申し込み希望の方は、申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールでご送付ください。
問合せ先:静岡県文化・観光部観光政策課(担当 高田)
電話:054-221-3638
「令和元年度ふじのくに農泊先進地視察研修会in川根本町」
開催日時:令和2年1月14日(火)
視察先:NPO法人かわね来風(青部の里 茶風花、玄米彩食あさゐ、食と遊びの三ツ星村 他)
集合場所:静岡駅南口スルガ銀行前
8時45分出発(詳細は行程表を御確認ください)
参加費: 無料(昼食代1,500円(税込)は各自負担)
※その他 集合場所までの交通費、昼食代その他、研修以外に必要な費用は各自で御負担ください。
申込方法:別紙申込書に記入の上、㈱農協観光静岡支店あてFAX送付又は、申込書の内容をメールで送付
申込締切:令和2年1月7日(火)
※ 1/10以降のキャンセルは、昼食のキャンセル料をいただく場合があります。
対象参加者:農泊に取り組む団体、農林漁業者、観光事業者、行政職員 等
定員:20人
主催:静岡県(旅行取扱及び研修企画 ㈱農協観光静岡支店)