静岡県の農山村をみんなで守り、盛り上げていこうという静岡県民によるサポーターズクラブ「むらサポ」
活動報告

美しく品格のある邑

こんにちは! しずおか農山村サポーターむらサポ@西部です。 5月27日(土)、28日(日)、6月3日(土)、4日(日)の4日間に分けて、500名を超える方による田植えが行われ、初日の5月27日(土)は初夏の日差しの中、田 …

【浜松市西区】「青空農園」イオンモール浜松志都呂に行ってきました! こんにちは!むらサポサポーター@西部です。今回は浜松市の志都呂イオン1階にある「青空農園」さんに行ってきました! お店は、木のぬくもりを感じる自然な優し …

こんにちは!農山村サポーターむらサポです!   「オクシズ」と呼ばれる静岡市の山間部、標高500〜600mの渓谷に広がる有東木(うとうぎ)地区に行ってきました! 有東木といえばワサビ!ですよね。 いまから約400年前、有 …

今年度より美しく品格のある邑に登録されました「東町(島田市)」。 この地域では、レンゲ畑や土手沿いのソメイヨシノなどの景観が「桜保全会」や「景観保全会」によって守られています。 春には、こうした花で地域が彩られ地元の人々 …

こんにちは! しずおか農山村サポーターむらサポ@東部です。 今回は、裾野市で梅の開花が見頃を迎えている 「梅の里」と、地元産の旬な農作物が並ぶ直売 所「すそのふれあい市」へお邪魔しました。 季節の花である梅と、旬の食材で …

こんにちは!農山村サポーターむらサポです!  3月上旬、焼津市方ノ上で行われた≪ホタルの幼虫放流≫のイベントに参加してきました! 美しく品格のある邑に登録されているここ焼津市方ノ上では、ふじのくに美農里プロジェクトとして …

吉田たんぼで採れたお米を使用したクラフトビール 2021年9月に、むらサポにて「歴史ある吉田たんぼの現状とこれから(https://www.shizuoka-murasapo.net/yoshida_tanbo/)」につ …

【浜松市浜北区】LOCAL ACTION HAMAMATSUさん主催の「森の朝市」に行ってきました! こんにちは!むらサポサポーターです。気になっていた「森の朝市」に行ってきました!! 森の朝市は一般社団法人「LOCAL …

こんにちは(^▽^)/ “あけおめ&ことよろ”の しずおか農山村サポーターむらサポ@東部 です。 見上げればドカーンと富士山、見下ろせば 輝く駿河湾、そして立っている場所は茶畑 の中! 「ううーん!これぞ静岡♪」(^▽^ …

岩田故郷の会は、2022年12月24日、磐田市岩田交流センターに隣接し、県道磐田天竜線沿道の畑で市民参加によるチューリップの球根植え付け作業を行いました。 この日、植えたのはチューリップ4,000球で、赤色・白色・黄色・ …

1 2 3 20 »

活動報告を投稿する

むらサポでは、あなたの農山村での感動体験(農作業ボランティアや地域の方とのふれあいなど)の投稿をお待ちしております。

 

投稿はこちらから
活動報告投稿ページへ

PAGETOP

むらづくりワンストップ窓口

静岡県の地域づくりアドバイザーが、むらづくりや企業連携のご相談に乗ります。詳しくはこちら >>

  • 特定非営利活動法人 NPOサプライズ

    伊豆市修善寺75 ドットツリーオフィス
    電話:0558-99-9120(平日9時から16時)
  • 特定非営利活動法人ホールアース研究所

    富士宮市下柚野165
    電話:0544-66-0790(9時から17時)
  • 一般社団法人 SACLABO

    藤枝市若王子705-2
    電話:070-5332-3955(平日・土日 9時から18時)
  • 特定非営利活動法人地域づくりサポートネット

    浜松市中区常盤町133-13
    電話:053-458-3480(平日9時から17時)

Copyright © しずおか農山村サポーター むらサポ All Rights Reserved.